みとまるスカヤのモスクワ記録

2018.01-モスクワでの日々の生活,建築,音楽,旅行などの記録.パソコンの調子が悪く携帯からのupdateなので只今記載に時差が生じています.

洗濯

Здравствуйте!

 

モスクワに来てからちょうど2ヶ月経過です.いまのところ生活にリズムをつけて以下の日課の元,過ごしています.

朝:弁当・朝食準備,新聞,掃除,洗濯,ロシア語自習

昼:ロシア語自習,昼食準備,楽器,買物+散歩(一万歩)

晩:夕食準備,読書,家計簿

これだけ,ではありますが,比較的テキパキこなしていかないと毎日のノルマを達成できません.油断して昼寝をしたりすると後が大変です.

語学学校に行っている人は朝10時くらいから夕方まで授業があるところもあるらしいので,私も自習ではありますが,反復して日本から持参のテキストと最近ネット購入したNHKのテキスト+ラジオ講座のストリーミング放送(録音)で気合いを入れて学習中です.

できればラジオ講座以外に2冊以上の基礎的なテキストを並行してやりたいところです.そうすると学習のポイントがよりわかりやすいはずです.

 

さて,以前少し水について話題にしましたが,モスクワでは水道水が硬水で,水栓や浴室のアクリル板がすぐ白くなってしまいます.洗濯物も硬水を使用するわけでパリパリになります.ついでに洗濯物や洗濯槽が痛むとかで,生活し始めて間もない頃,こちらでお世話になっている方にcalgonの使用をお勧めいただきました.

f:id:mit0maru:20180316030823j:image

 

YouTubeなどで使い方を調べたりしたのですが,いまいちどこにどのタイミングで入れたら良いのか良くわからず,あくまで我が家流ですが,とりあえずこんな要領で使用しています.

洗濯機の上部に洗剤入れ,柔軟剤入れなどがあるので,洗剤入れのところに洗剤とともにcalgonを所定量入れます.その隣が柔軟剤入れです.

f:id:mit0maru:20180316030827j:image

calgonを入れた事による効果はよくわからないでいるのですが,たぶん続けるでしょう.

洗剤については特にこだわりなく特売品になっている,いわゆる安いものを使っていますが,日本のアタックなんかもスーパーで売っています.

 

そして,室内は温かい上とても乾燥しているので洗濯物の乾きは早いです.